iSharesカップ2009へようこそ! Extreme 40 Sailing Series
・2009年Shares Cup Extreme40 Sailing Seriesは5月15日から10月12日まで。舞台はヨーロッパで特に美しく、またセーリングの世界でも著名な6か所。
・ヴェニス(イタリア)、イエール(フランス)、カウズ(英国)、キール(ドイツ)、アムステルダム(オランダ)、アルメリア・アンダルシア(スペイン)の順序。
・開催地は、国際都市であり、魅力ある沿岸リゾート地で、熱いレースだけではなく、観客がすべての動作を身近に見ることができる観点から選択された。
・各レガッタは3日間開催され、最大18の高速で激しいレースが行われ、各レースは約20分で終了。
・各日のレースでは、VIPゲストおよびメディアに海上に出る機会が与えられ、Extreme40の経験とiShares Cupの実際のレースの操作をすることができる-船上で“5番目のクルー”として(通常は4人乗り)。
・各大会の最終レースは、得点は2倍。(今大会は10艇参加、1位が10点、以下9、8、7、・・・最下位は1点)
・各大会勝者とShares Cup総合優勝。
・日程
Event 1 - Venice, Italy, 15th-17th May
Event 2 - Hyères-TPM, France, 3rd-5th July
Event 3 - Cowes, United Kingdom, 1st-3rd August
Event 4 - Kiel, Germany, 28th-30th August
Event 5 - Amsterdam, The Netherlands, 25th-27th September
Event 6 - Almería, Andalucía, 10th-12th October
・10チーム、40人のセーラーを合計すると、50のワールド・チャンピオン・タイトル、17の世界一周航海、27のアメリカス・カップ参加と、まさに空前のワールドクラスのラインナップ。ちなみにチームiSharesの女性スキッパーShirley Robertsonはオリンピック・ゴールド・メダル2回(2000年シドニー・ヨーロッパ級、2004年アテネ・ユングリング級)、他にもオリンピック・メダリストは多々。
浪速友あれ(なにはともあれ)、綺麗としか言いようのない、写真・ヴィデオ満載、リアルタイムのOfficial Websiteを http://www.isharescup.com/
| 固定リンク
「Regatta Report」カテゴリの記事
- Melbourne Osaka Cup - Timing, Delays and Protests(2018.04.15)
- Volvo Ocean Leg 2 to Cape Town(2017.11.10)
- volvooceanrace.com(2018.04.05)
- Japan O’pen BIC Cup 2018 レガッタレポート(2018.04.02)
- Clipper Cup: Sayonara and kon’nichiwa(2018.04.03)
コメント